レンタルバイクの流れ
① 予約ページで予約
予約は前日までに行って下さい。
② 希望日時で仮予約
このとき免許証の画像送信とクレジットカード決済が必要になります。

③ 免許証の審査後に本予約確定
・ 予約確定メールが届きます。メールにはバイクの駐車場所、キーボックスのダイヤル番号等が記載されていますので使用終了まで保存しておいてください。
④ 当日駐輪場に行く。

・ 車両ナンバーを確認してください(ボディーカバーが掛かっている場合がありますのでめくってかk)。
・ お伝えしたダイヤル番号でキーボックスを解錠して下さい。バイクの鍵と貸出票が入っています。
・ 貸出票にはバイクの傷の状況が書かれていますので、必ずご確認ください。
・ 燃料が満タンであることを確認してください。
・ 万が一貸出票に記載されていない傷をあるときや燃料が満タンでないときは、必ずその部分の画像を添付のうえ、メールでお知らせください。連絡なき場合はお客様に請求させて頂くことがありますので、必ず連絡をお願いします。
送信先:rent@motoridetours.com
④ 出発する。
・ ヘルメットはメットインスペースに格納されています。
・ ヘルメット不要の場合は、駐輪場のボックスに入れて出発してください。
・ ボディカバーも畳んでボックスに納めてください。
⑤ 使用中
・ 交通法規に則って運転してください。
・ 二人乗りは禁止です。
・ バイクにはセンタースタンドしか装備されていません。駐車の際にはご注意下さい。
・ 事故や故障の場合、予約確定メールに記載の東京海上日動コールセンターにご連絡してください。
・ それ以外のトラブルは、080-7595-3493までご連絡ください。
⑥ 返却
・ 必ずガソリン(レギュラー)満タンにして返却して下さい。
・ 返却後の車両の画像を撮影して、メールにて送信してください。
送信先:rent@motoridetours.com
・ 返却時間は厳守してください。次の予約の方が使えなくなり損害賠償の対象となります。
・ 万一遅れそうな場合は、必ず電話連絡をお願いします。 080-7595-3493